Paddy Foley's 閉店
2012.03.20 Tuesday | category:アイリッシュパブ
雨や地震に泣かされ、脅かされ続けてきたパレードですが、東京は無事に終わり、横浜は雨の中大使と練り歩き、つくばは室内でアットホームに開催したそうです。で、関東では千葉を残すのみとなりました。
パレードが終わるまでは書きたくても手を付けられる状態ではなかったのですが、やっと更新できそうなのでブログを再開します。
で1発目の話題がこれかよ、という感じなのですが、何しろ老舗中の老舗、日本で最もにぎわっているアイリッシュパブとして日愛問わず不動の人気を得ていた「Paddy Foley's」が、3月25日をもって閉店することとなりました。
http://www.paddyfoleystokyo.com/
理由はまあいろいろあるんだとは思いますが、16年以上続いており、今後も何年も続くんだろうと思われていたパブの閉店は非常に残念です。
3月24日(土)にサヨナラパーティをやるそうですし、今週はもう全部Farewell Partyになると思います。今までアイルランドにかかわる活動をしてきた人であれば1度はお世話になっている場所だと思いますので、もし時間があればぜひ今までのお礼がわりに1杯やりに行ってください。
いろんなパブが店を開く前にPaddyでサーブを習うなど、東京のアイリッシュパブ界の親分的な存在という印象があります。私も最近こそは余り行ってませんが、7,8年前は結構お世話になっていました。銀座ダフィーズや天王洲ラウンドストーンのときもそうですが、思い出の場所がふとなくなってしまうのはやっぱり残念ですね。
パレードが終わるまでは書きたくても手を付けられる状態ではなかったのですが、やっと更新できそうなのでブログを再開します。
で1発目の話題がこれかよ、という感じなのですが、何しろ老舗中の老舗、日本で最もにぎわっているアイリッシュパブとして日愛問わず不動の人気を得ていた「Paddy Foley's」が、3月25日をもって閉店することとなりました。
http://www.paddyfoleystokyo.com/
理由はまあいろいろあるんだとは思いますが、16年以上続いており、今後も何年も続くんだろうと思われていたパブの閉店は非常に残念です。
3月24日(土)にサヨナラパーティをやるそうですし、今週はもう全部Farewell Partyになると思います。今までアイルランドにかかわる活動をしてきた人であれば1度はお世話になっている場所だと思いますので、もし時間があればぜひ今までのお礼がわりに1杯やりに行ってください。
いろんなパブが店を開く前にPaddyでサーブを習うなど、東京のアイリッシュパブ界の親分的な存在という印象があります。私も最近こそは余り行ってませんが、7,8年前は結構お世話になっていました。銀座ダフィーズや天王洲ラウンドストーンのときもそうですが、思い出の場所がふとなくなってしまうのはやっぱり残念ですね。
⇒ dai (10/16)
⇒ ani (05/30)
⇒ oda (11/05)
⇒ mizu (10/31)
⇒ Ayu (07/23)
⇒ さがーみ (05/21)
⇒ おだ (05/21)
⇒ さがーみ (05/20)
⇒ Tommy (04/30)
⇒ おだ (03/15)